vpl_bubin’s blog

ウディタの挙動メモ

 集めたウディタver2.24の仕様を公開します。
    追記 2021/07/28 時点の最新バージョンは ver2.271です。
        動画が流せるようになったりサウンドのマルチチャンネル化などの更新がありました。
    追記 2021/08/22 8番追加
            2021/11/18 9番追加

目次 ページ内リンク付き ‘スクロール量’

  1「ゲームフォルダ外部のファイルにはアクセスできない」は間違い  ‘中’
  2 【変数操作】でUDBに代入できるのと同様に  ‘小’
  3 ハートディスクの残量を減らして  ‘大’
  4 【変数操作】でデータベース文字列データ格納地に代入する  ‘大’
  5 ダウンロード機能を使わなければほぼバイナリファイルは作れない  ‘小’
  6 入力キーコード170で勝手にスクショは取れるけど必ず通知が行く勝手に消せない  ‘小’
  7 ウディタの大量テキスト出力  ‘小’’
  8 ver2.271 動画ピクチャは表示で最初からになる  ‘中’
  9 システムデータベースに代入したときのシステムの挙動  ‘小’
 

 

 

1 「ゲームフォルダ外部のファイルにはアクセスできない」は間違い
 db操作でCSV形式で出入力はこの制限にはまらない。相対パスと権限があれば隠しファイルにも出力できる。
つまりデスクトップにゲームフォルダがあるならば

■DBからCSVファイルに保存: 可変DB[安全に:使おう](×NoData : ×NoData) から [1 データ] → ファイル "../../Pictures/Screenshots/スクリーンショット (1).png"
▼ イベントコードでの表現は控えます

スクリーンショットの保存先に「スクリーンショット (1).png」という名のCSVファイルが作られる。あわれ長年放置された記念すべきスクショ1枚目は戯れに文字で上書きされ永遠に戻らない
 これは despair 様の「疑似クラウドセーブコモン」によって知りました。(ユーザー名を取得できないはずだと確認しようとしていた)

2 【変数操作】でUDBに代入できるのと同様に【変数操作】可変DBでタイプを200台にするとシステムデータベースに代入できる
詳しくは K-Shin 様のブログ 

α-Stella[R]_ブログ ウディタの中級者上級者向けの小ネタ第2弾
別の方法に
■変数操作: CSelf13[13xxyyyyzz] = 1312000302 + 0 
■変数操作: V[CSelf13[13xxyyyyzz]] = 250 + 0 
とSelfでもできる

 

目次へ戻る

3 ハートディスクの残量を減らして
 セーブをしようとすると 緑帯が出る 

f:id:vpl_bubin:20201114144006p:plain

【文字列操作】でファイルに出力しようとすると 緑帯がでる

f:id:vpl_bubin:20201114143651p:plain
【DB操作】でCSV出力しようとすると 出力できないがそのまま続行する

可変データベースに長い文字列を入れまくりデータ量を増やすと エラー落ちする

 エディターを保存すると次の起動から Editor.exeはエラー落ち、Game.exeも不明な処理地点で緑帯が発生し続け20帯ほど後ポップアップが出、強制終了する

f:id:vpl_bubin:20201114144121p:plain




目次へ戻る

4a【変数操作】でデータベース文字列データ格納地に文字列変数で代入する際、右辺の右側が代入される。
DB=1600005+1600006の場合は1600006 
左側演算子が「+=」であれば後ろに追加、それ以外は「=」と同じ
右側演算子が「+」以外ならば空白が代入される

4b【変数操作】でデータベース文字列データ格納地に数値変数で代入する際、右辺の左側が代入される。 
DB+=0+290141の場合は後ろに空白追加つまり変化なし
左側演算子が「+=」以外であれば空白になる
右辺の左側を「0」以外にすると緑帯が出る。説明文と矛盾して右側の数値にのみ格納できる。
(バグだと思ったので公式サイトのバグ報告スレッドに投稿している。2020/11/14現在)

追記 2021/02/07 ver2.251現在でも変更ありませんでした。残念
    サンプルコードを変更しました。

f:id:vpl_bubin:20210207102007p:plain

WoditorEvCOMMAND_START
[250][4,4]<0>(0,0,0,2)("文字列","","","")
[121][7,0]<0>(1100000000,0,12,0,0,0,0)()
[101][0,1]<0>()("\cdb[0:0:0] 右側は自由に入れられる")
[121][4,0]<0>(2000000,0,7,0)()
[121][7,0]<0>(1100000000,0,0,32,0,0,0)()
[101][0,1]<0>()("\cdb[0:0:0] 例外1")
[121][4,0]<0>(1600000,0,0,4)()
[121][7,0]<0>(1100000000,1600000,0,32,0,0,0)()
[101][0,1]<0>()("\cdb[0:0:0] 例外1 補足1")
[250][4,4]<0>(0,0,0,2)("キャラ名","","","")
[121][7,0]<0>(1100000000,0,345,256,0,0,0)()
[101][0,1]<0>()("\cdb[0:0:0] +=")
[103][0,1]<0>()("↑通る ↓通らない")
[121][7,0]<0>(1100000000,-1,0,0,0,0,0)()
[101][0,1]<0>()("\cdb[0:0:0] 左側は0のみ可能")
[121][7,0]<0>(1100000000,1,0,32,0,0,0)()
[101][0,1]<0>()("\cdb[0:0:0] 例外1 補足2")
[121][4,0]<0>(1600000,1,0,4)()
[121][7,0]<0>(1100000000,1600000,0,32,0,0,0)()
[101][0,1]<0>()("\cdb[0:0:0] 例外1 補足3")
[121][4,0]<0>(1600000,0,0,4)()
[121][7,0]<0>(1100000000,1600000,0,0,0,0,0)()
[101][0,1]<0>()("\cdb[0:0:0] 例外1 補足4")
WoditorEvCOMMAND_END



目次へ戻る

5 ダウンロード機能を使わなければほぼバイナリファイルは作れない
 セーブデータだけのはず
  https://twitter.com/wo_lf/status/804893992252895232 
 これ欲しい

6 入力キーコード170で勝手にスクショは取れるけど必ず通知が行く勝手に消せない
「1フレームあたりの処理が500000個を超えました!」エラーは適当にそこらあたりで決定キーを押す処理を入れれば一瞬で消える
他エラー知らないけれど表示させつつ自動で消す理由もないと思う。

7 嫌がらせとして大量テキスト出力爆撃
【文字列操作】でファイルに出力して45分で約150GBの出力ができた
【DB操作】でCSV出力して45分で約150GBの出力ができた
【セーブ・ロード操作】は未検証 サイズ100 MB (105,486,417 バイト)のセーブは作れる
パソコンが違うので比較できない

8 ver2.271 動画は「ピクチャ表示」で最初からになる
mp4ファイルでピクチャ表示をすると動画が再生されるのだが
もう一度【ピクチャ】の"ピクチャ表示"をすると動画がまた0秒から始まる。"移動"ならばその時間巻き戻しがない。
 公式ホームページの【WOLF RPGエディター 説明書】の -ピクチャ 【各部の説明】で
『すでに指定ピクチャが表示されていた場合は、ただの「移動」処理と同じ挙動をします。』
との説明と食い違ってしまうので注意。気が向いたらフォーラムに投稿します。

9 ver2.271 システムデータベース代入 文字色
 ■変数操作: CSelf13[13xxyyyyzz] = 1312000302 + 0 
 ■変数操作: V[CSelf13[13xxyyyyzz]] = 250 + 0 
とするとピクチャで文字列表示したとき第4色目の青味が強くなる
すでに指定ピクチャが表示されていた場合は、ただの「移動」処理と同じ挙動をし再表示しても色味は変わらない(一度消すと反映される)
通常の文章表示は一度表示してしまうと変更されない(\c[4]など入れなくても全ての文字色が固定されてしまう)

 

目次へ戻る